2013年5月7日火曜日

夜間アタック


4月からジュズカケハゼの産卵を追い求めてはやひと月。
求愛行動を見ぬまま、結局稚魚が出てきてしまった。

おかしい。
稚魚の出方からして、計算上のピークはだいたい3週間前。
つまり桜の咲く頃だ。
その頃は、結構足繁く通っていた。
ピークが来ていたとすると目撃していないのはどういうことなのか?

そうこう悩むうち、先日、近縁種であるイサザでは、夜間にかなりの個体数が見られるという情報を得た。
思えば、真っ昼間に黄色と黒のド派手な婚姻色で求愛していたら、いい鳥の餌ではないか。
「そうだ、ジュズカケも夜間が活動時間に違いない!」、という考えに思い至り、先日、夜間アタックを決行した。



すると・・・岸際に・・・いる!メスだ!



が、様子がおかしい。
ライトで照らしてもいっこうに反応しないし、鰭も求愛絶好調時の黒さは全くない。
フラッシュをたいて3ショットほどした時、「ハッ!」と気づいたように逃げた。

どうやらいわゆる「寝ている」状態だったらしい。
その後もしばらく粘るも発見したのはこの一個体だけ。

やっぱ昼なのかなぁ?

3 件のコメント:

  1. >>「寝ている」状態だったらしい。
    すみません不覚にも笑ってしまいました (><

    イサザはもともと夜捕食するみたいなので、同じウキゴリの仲間でもちがうのでしょうか。
    そうなるとほんとに求愛行動が見れるのは大変そうですね・・・。

    返信削除
    返信
    1. ↑↑ すみません名前がでていませんでした m_ _m

      削除
  2. >kenyuさん
    コメントありがとうございます!

    ほとんどコメントなど来ないブログなので、まさかっ!という感じで、
    びっくり嬉しいというナゾの状態に陥りました。

    ジュズカケに関しては、どうもこの日に見た限りだと夜というのもあまり
    なさそうでした。明らかにやる気がなかったので・・・。
    こちらはやる気マンマンだったんですが。
    こんな感じ、私生活でもあったような気もします。

    産卵期のピークを超えてしまっているからかもしれませんしなんともいえ
    ないところもありますので、また来年チャレンジかな?と、ジュズカケに
    関してはややあきらめムードです。
    あと一二回チャレンジして、春のその他シリーズに注力するかなと感じに
    なってます。

    返信削除